ラベル ひな の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ひな の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月16日日曜日

キビタキの幼鳥のこと。

■ 2024-06-16
■ レンジフードの中に巣を作ったキビタキの動画
■ どこかにリンクしたと思い探したがなかなか見つからなかった。
■ そうしていて、以前の元山さんのリンクで幾つか「マミジロキビタキ」の記事を見つけた。
■ ・・・・
■ キビタキの子育て動画は、▼この頁だった。
■ 服部緑地公園でキビタキの繁殖が確認された、と聞いていた。
■ 海老池付近でも、オス、メスが撮られているので繁殖が予想されていた。
■ 昨日、写真を撮った人がいた。
■ 今日も見られるかもしれない。
■ まだヒナのうちは親鳥が餌運びするので、まだ何日かは見られる可能性もあるだろう。
■ まあ、いい。
■ 複数の人が写真を撮って確認されれば、これから毎年の楽しみができる。

2023年7月2日日曜日

カルガモ、と、マガモ・ひな、アカガシラサギを振り返って

■ 2023-07-02


2023-07-02  吹田市・千里南公園


2023-07-02  吹田市・千里南公園
ヒナ4羽
最初は7羽いたような。



■ 2023-06-06


2023-06-06  吹田市・千里南公園
ヒナはすぐいなくなった


2023-06-06  吹田市・千里南公園

■ マガモの子は3羽大きくなっていた。
■ 2023-04-23


2023-04-23  吹田市・千里南公園


2023-04-23  吹田市・千里南公園
まだ、8羽いた。


2023年4月27日木曜日

クロツグミ、アカハラ、アオジ、マガモ・ひな


■ 2023-04-30


2023-04-30  吹田市・千里南公園

■ 2023-04-27
■ アカハラは、ツツドリの丘、ムギマキの丘で撮った。眉に違いがある。
■ シロハラも一応撮った。
■ キビタキ・オスもいたようだが、見なかった。


2023-04-27  吹田市・千里南公園


2023-04-27  吹田市・千里南公園


2023-04-27  吹田市・千里南公園


2023-04-27  吹田市・千里南公園
アオジはここで撮った記憶がない。


2023-04-27  吹田市・千里南公園


2023年4月22日土曜日

クロツグミ、アカハラ、クロジ、オオルリ、マガモ・ひな8羽

■ 2023-04-22
■ 風があり寒かった。


2023-04-22  吹田市・千里南公園

カルガモ、ひなはかわいい、と、人気者 | 2016-04-21 吹田市・千里南公園
カルガモ、ひな十一羽 (fc2.com) ‎‎‎‎‎‎‎2011‎年‎5‎月‎21‎日、‏‎9:31:04 吹田市・千里南公園


2023-04-22  吹田市・千里南公園
クロジは餌付けされていた。

クロジ (fc2.com) ‎2013‎年‎4‎月‎21‎日、‏‎14:10:48 吹田市・千里南公園
クロジ・メス (fc2.com) ‎2013‎年‎4‎月‎20‎日 吹田市・千里南公園


2023-04-22  吹田市・千里南公園


2023-04-22  吹田市・千里南公園
アカハラは3羽いたようだ。


2023-04-22  吹田市・千里南公園

■ 他に、カワセミ、花2種、を撮った。