ラベル 彼岸花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 彼岸花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月10日木曜日

彼岸花の実

彼岸花 花は咲けども 実のならぬ 定め知りしか 何ゆえ萌える

■ 2024-10-10
■ 彼岸花に「実のならぬ」というのがあったが、・・・
■ 実はあるのかも。

この中に種があるのかも

2024-10-10  吹田市・千里南公園




2024年10月2日水曜日

彼岸花、タマスダレ、と、ノゴマのコト。

京平名曲メドレー (youtube.com) けっこうふざけて、・・・

■ 2024-10-02
■ 昨日は彼岸花の花が増えていたように感じた。
■ 以前は、この花が咲くころ、ノビタキを撮りに行っていた。


2024-09-28  吹田市・千里南公園

■ この花をとったとき、玉すだれも撮っている。
■ 花も撮っておくと指標になる。
■ 去年は、たしか、玉すだれが咲いていたころノゴマが見られたが、いつだったか、・・・

--------------------------------------------------------------------
2023-10-18  吹田市・千里南公園

もういちど取り上げた。

2024-09-30  吹田市・千里南公園

■ ノゴマを撮るため、人が集まり、この花を踏みつぶしていた。

2024年9月17日火曜日

キビタキ、メスタイプは2羽いた。


■ 2024-09-17
■ 相変わらずの暑さだ。
■ 昨日は、よっといでマツリ、とかで、ひどい大音響だった。
■ 今日は、キビタキ・オスが2羽いたようだが、うまく撮れなかった。
■ キビタキ・メスタイプ?は2羽いた。
■ 他に、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラを撮った。


2024-09-17  吹田市・千里南公園

もう少し明るくした方がよかったのか

2024-09-17  吹田市・千里南公園


2024-09-17  吹田市・千里南公園


2024-09-17  吹田市・千里南公園

ヒサカキの実はまだまだ緑だ。
黒くなると鳥たちは好んで食べる。

2024-09-17  吹田市・千里南公園

昔は、彼岸花が咲くとノビタキを撮りに行ったものだ。

2024-09-17  吹田市・千里南公園

エナガはたくさんいた。

2024-09-17  吹田市・千里南公園


2023年10月1日日曜日

花を指標に

■ 2023-10-01

ひがんばな さけばノビタキ わたりゆく かわのきしべを カメラたずさえ  遊水

-------------------------------------------------------------------------

■ ・・・