ラベル バン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル バン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年8月6日火曜日

ことのはの みそひともじの みじかさも ほどよきものと いまはたのしむ

■ 2024-08-06
■ 猛暑だが、たまに外に出ないと、と、頼まれた買い物がてら行ってみた。
■ しかし、撮りたいモノもない。適当に撮った。
■ 帰宅すると激しく雨が降り出した。

ことのはの みそひともじの みじかさも ほどよきものと いまはたのしむ  遊水


2024-08-06  吹田市・千里南公園


2024-08-06  吹田市・千里南公園


2024-08-06  吹田市・千里南公園


2024-08-06  吹田市・千里南公園


■ 論争するとは何か、その内容でなく、論理と表現、相手を負かす論法、・・・
■ こういうのがオモシロイ、というか、参考になる。




2023年12月2日土曜日

俳句、と、酉の市、と、タカが飛んだ・今日の千里南公園






酉の市とは?2023年一の酉・二の酉・三の酉はいつ?由来や縁起熊手の粋な買い方 [暮らしの歳時記] All About 酉の日は12日ごとに巡ってくるため、11月に3度行われる年もあり、1度目を「一の酉」、2度目を「二の酉」、3度目を「三の酉」といいます。


春を待つ 事のはじめや 酉の市  其角


2023-12-02  吹田市・千里南公園


2023-12-02  吹田市・千里南公園


2023-12-02  吹田市・千里南公園

ハイタカが現れ向こう岸に消えた。
探しに行くと、いたが、
カメラのスイッチを入れたとたん飛ばれた。

■ 2023-12-02
■ 日本経済新聞・俳壇、にこんなのがあった。
  • 地下鉄におかめ乗り込む酉の市  白井 毘舎利道弘
■ ふうむ、こんな感じは好みだ。
■ この投稿から、いろいろな広がりがある。
■ 俳句は、外人はどの程度理解できるか。
  • Tori no Ichi boarding the subway
■ 「おかめ」はどこに行った。
■ 画像も併せ見ると分かりやすいかもしれない。

地下鉄に
おかめ乗り込む
酉の市
to the subway Enter Okame Tori no Ichi

地下鉄に
おかめ
乗り込む
酉の市
to the subway Okame get on board Tori no Ichi

■ この句は、おかめ、が乗り込んできたので、そうか、酉の市だったな、という感じ。
■ 出久根達郎の本だったかなあ、と本棚を探したが、見つからない。
■ ところが、・・・
■ 探していた別の本が見つかった。
■ 出久根の方はまだ見つからない。
■ 何か書いたと思い検索すると、・・・
■ これだったけれど、思い違いか、七福神の宝船、・・・・