ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月7日木曜日

蝶、カワセミ、メジロ、ジョウビタキ、カイツブリ、と、アトリ・マヒワ


■ 2024-11-07
■ 今日は朝いつもより寒かった。



■ 今年はアトリは多いような感じだ。
■ 私の印象では、アトリ、と、マヒワ、がある。
■ どちらも群れる。
■ 食べるものも共通する感じがある。
■ 近場の「ふう」もその一つだ。


■ さて、今日は、 昨日の続きを拾ってみた。
■ ジョウビタキは、丘の上から、島の近くまで、同じ個体のような気がする。


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園


2024-11-06  吹田市・千里南公園

2024年10月29日火曜日

例えば、ムギマキの記録について、と、蝶

■ ムギマキ情報のリンク追加。


■ 2024-10-29
■ 渡りの時期を記録する。
■ 記録をデータとして予測・活用する。
■ 大阪近辺では、その時の気象条件に左右されるものの、ほとんど同時期だと考えてよい。
■ 多くの人が、それぞれの場所で観察記録し、共有することで、全体として、幸せになると思われる。

--------------------------------------------------------------------


■ 他の種、例えば、ノゴマについても同様だ。
■ また、今後を考えれば、実のなる植物を植えることも、まあ、急がば回れということだろう。
■ 20代、30代、の人は特に、今、目先を追うよりは、野鳥環境を増やすことを考えた方がいい。
■ 植物の実の他、蝶、蝶が好む植物、幼虫・青虫・毛虫、・・・


2024-10-25 吹田市・千里南公園


2024-10-25 吹田市・千里南公園

■ さて、今日の天気は、
  1. 雨もよう
  2. 雨催い
■ 気象庁のサイトを見ると、午前中はまだ降らないのかな。

2024年10月18日金曜日

今日の写真と、ムギマキのコト


■ 2024-10-18
■ 帰りがけに、ムギマキのコトを聞いた。
■ ムギマキの丘で10月14日にオスの成長を撮った人が一人いたとのこと。
■ 14日か、・・・
■ この日で、ムギマキに関する記述もしていたので、残念だった。



+


■ ムギマキは、今まで何度も撮っているので、また機会はあるだろうけれど、キビタキなどに比べると見られる時期は限られていて、数も少ない。


--------------------------------------------------------------------


■ 何度も振り返って時期の確認をしておいた方がいい。


2024-10-18  吹田市・千里南公園


2024-10-18  吹田市・千里南公園


2024-10-18  吹田市・千里南公園

モンローを 思い出させる カリヨンの音
--------------------------------------------------------------------

鐘の丘を回ってカワセミを見に行った。

2024-10-18  吹田市・千里南公園


2024-10-18  吹田市・千里南公園


2024-10-18  吹田市・千里南公園


2024-10-18  吹田市・千里南公園

2024年10月17日木曜日

蝶、と、野鳥


■ 2024-10-17
■ 他に、シジュウカラ、メジロ、ヤマガラを撮った。
■ ブログは今もやっているのか、と訊かれた。
■ google検索で「橋本遊水ことのは」を検索後「姉妹サイト」から選択できる。
■ スマホでも可。

2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024-10-17  吹田市・千里南公園


2024年10月10日木曜日

キビタキ、エゾビタキ、蝶、ヤマガラ、カワセミ、猫、アサギマダラのコト



■ 2024-10-10
■ キビタキ・メスタイプは3+1羽いた。
■ カワセミは、オスとメスがいた。
■ ムシクイを撮った人がいた。
■ 昨日、アサギマダラを見たが撮れなかったということを聞いた。
■ 時期的に、まだ、可能性はあるかも。

--------------------------------------------------------------------
2018-10-13  吹田市・千里南公園




2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園


2024-10-10  吹田市・千里南公園

2024年10月9日水曜日

蝶、と、野鳥



■ 2024-10-09


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園

ウラギンシジミ

2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園


2024-10-09  吹田市・千里南公園

2024年10月6日日曜日

イソヒヨドリ、コサメビタキ、エゾビタキ、蝶、キビタキ

■ 2024-10-06
■ 海老池にオシドリ4羽が見られたと。
■ 今ではすっかりダメになった大阪万博記念公園だが、昔ヤマセミを撮ったことがある、と。

--------------------------------------------------------------------
どれも同じ個体か



2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園

少し離れた後ろの方にいた人に
教えてやろうとしているうち分からなくなった。

2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園


2024-10-06  吹田市・千里南公園

2024年8月7日水曜日

株式の 動き激しき 昨日今日、と、若人よ オリンピックの 恋と詩

東京五輪音頭 / 三波春夫 (youtube.com) (昭和38年・三波春夫)

■ 2027-08-07
■ オリンピックは過去のオリンピックもほとんどリアルタイムでは見てない。
■ ほとんど、というか、全くだ。
■ TVは無いので、新聞とインターネットだ。
■ ・・・
  1. 若人よ オリンピックの 恋と詩  ・・・ ここ、と、うた
  2. どぶ川で オリンピックか 花のパリ
  3. やり投げと 何が違うか 投げやりは
■ ・・・
  1. 株式の 動き激しき 昨日今日

■ ・・・
■ この蝶の名は?


2024-08-06  吹田市・千里南公園

■ 無関係に、・・・


■ これは見たことがあるような

■ このヒト、女かと思ったら、男みたいだ。
9:40 / 14:28 このあたりで、そんなことを言っている。