2023年5月3日水曜日

サンコウチョウ、回想、と、コマドリ



サンコウチョウ (fc2.com) 2012‎年‎5‎月‎8‎日、‏‎13:31:12 大阪城公園
サンコウチョウ (fc2.com)
サンコウチョウ (fc2.com) ‎‎‎2011‎年‎5‎月‎9‎日、‏‎15:02:52  吹田市・千里南公園
サンコウチョウ (fc2.com) ‎2013‎年‎5‎月‎17‎日、‏‎10:40:24  大阪城公園
サンコウチョウ (fc2.com) 2014‎年‎5‎月28日 吹田市・千里南公園

‎2009‎年‎6‎月‎27‎日、‏‎14:49:52

箕面国定公園



■ 以前も同様のことをしている。

コマドリ、と、コルリでは、どちらが早く見られるか、サンコウチョウは? 
コマドリ まとめ (fc2.com)
渡りの記録・コマドリ (fc2.com)
コマドリ (fc2.com) ‎‎‎‎‎‎‎‎‎2010‎年‎4‎月‎17‎日、‏‎0:12:30 豊能町・初谷

マミジロ、回想、と、クロツグミ

なんとなく そんなもんだよ はるのかぜ: マミジロ
なんやかや はるすぎなつの ひかりかな: マミジロ
はるなつと すぎさりゆけば あきのいろ: マミジロ



ムギマキ、回想

----------------------------------------------------------------------





ノゴマ (archive.org) 2008-04-30 14:49:44 大阪城公園
■ ノゴマは秋に千里南公園でよくみられる。

ムギマキ、拡大 2020-05-07 吹田市・千里南公園
ムギマキ、拡大 
ムギマキ、拡大 2018-05-05 大阪城公園
ムギマキ (fc2.com) 2014‎年5月4日 大阪城公園
* ムギマキ (fc2.com)
ムギマキ (fc2.com) ‎‎2013‎年‎5‎月‎12‎日、‏‎10:24:50 吹田市・千里南公園・ムギマキの丘



2023年5月2日火曜日

シジュウカラ

2008-05-09 14:00:33  大阪城公園

ノゴマ (fc2.com) 2014‎年5月10日 大阪城公園

■ 2023-05-10


2023-05-10 吹田市・海老池

■ 2023-05-02

2023-05-02  吹田市・千里南公園


2023-05-02  吹田市・千里南公園


2023-05-02  吹田市・千里南公園


2023-05-02  吹田市・千里南公園


2023年5月1日月曜日

キビタキ

■ 2023-05-01
■ キビタキ・オスは2羽いたようだが、識別はできなかった。


2023-05-01  吹田市・千里南公園


2023-05-01  吹田市・千里南公園


2023-05-01  吹田市・千里南公園


ムシクイ

  • 落雷の一部始終のながきこと  宇多喜代子

■ 2023-05-01


2023-05-01  吹田市・千里南公園

■ 2023-04-30
■ 他に、コサメビタキがいた。
■ シジュウカラも撮った。
■ 与謝野晶子の碑あたりのツツジの繁みで、鳥が鳴いている、と。
■ ヤブサメかもしれないが、草があって撮れそうにない。
■ ツツドリの丘の上に水たまりができていた。
■ アカハラが水浴びしていたと。
■ シジュウカラもしていた。
■ 人が少し離れていると、あれこれ水浴びをしたかもしれない。


2023-04-30  吹田市・千里南公園


コアジサシを振り返る






2016-05-22 吹田市・千里南公園


■ ついでに、・・・
‎‎‎‎2012‎年‎10‎月‎6‎日、‏‎13:20:28 豊中市・服部緑地公園
‎‎2012‎年‎10‎月‎8‎日、‏‎12:07:04  吹田市・千里南公園